好奇心追求サイト ~あなたも常識の向こう側を覗いてみませんか?~

絞り込み検索

2018年4月22日

ふたりオカルト女子会

秘密喫茶「居皆亭」前に、中山先生秘書のののさんと
お茶でもしましょーーよ、と二人で会えることに!

ののさんと会うのはこれで3回目で
二人きりで会うのは、実は初めてでドッキドキ。
なぜなら、ののさんと仕事上のやりとりをしているとき
そこかしこに、オカルト、怪談ネタを織り交ぜてきていて
「まじで、この方好きな方で、日常にオカルトが溶け込んでおるわ!
 わたし、話についていけるか?大丈夫か??」
だったのですよ(笑)。

嬉しいのとドキドキと不安がごちゃ混ぜになった中
ののさんと合流して、お店に辿り着くや否や
「わたしの心配なんていらぬ杞憂だわ」
と、一瞬にしてなりました(笑)。

怪談とかオカルトとか云々抜きにして
初めて会った時から感じてたのですが
人として好きなんですよねー
一緒にいて、心地いいというか、そのままでいて全くOKみたいな。

久しぶりに会えてうれしくて興奮して
周りの人のことなど全く気にせず
結構大きめな声で、オカルト話盛り上がっちゃいましたw。

ののさんとお話したこといろいろあるのですが
「怪談」のイメージが、ののさんと話してたら
がらっと変わったことをちょろっと。

「怪談」っていうと、おどろおどろしい、怖がらせるような
そういうものって、思いっきり思いこんでいたのですが
もちろん、そういった「怪談」もありますが
それだけじゃなくて、その土地土地の民俗、風習、伝承であったり
悲恋の物語であったりと、「怪談」といっても
かなり、幅が広く、奥が深い!

「呪い」とか、「祟り」とかだって、そこに隠れ潜んでいる
人間の深層真理であったり、感情の揺れや襞であったりと
ののさん曰く
「怪談って情緒を育ててくれるんですよ」
と仰ってて、うわーーーーーってなりました。

感情や情緒がないと、表面的、上っ面だけなぞるような「怪談話」に
なってしまいますが、そこから、どこまで深く潜りこんでいけるか
広げてつなげていけるかは
受け手側の知識と感受性と創造性と情緒によって
かなり変わってきますよねーーー、くるのですよ、って。

「怪談」の話から「情緒」というキーワードが出てくるとは
となりますが、ののさんのお話聞いていたら納得。

「怖い話」という側面で聞く楽しみ方も
もちろんありでいいのですが
その土地土地に語り継がれている伝承であったり
人の怨念や呪詛といった人間のもつ心の襞など
民俗学や宗教学、心理学といったものに興味がある身としては
これは「怪談」聞いてみたい―――と、ころっとなってしまいました(笑)。

なんでも、ののさんたち、関西オカルト女子メンバーで
怪談女子会なるものをやり始めたらしいのです。
これは!!!
いつか、関東のオカルト女子会と関西の怪談女子会で
合同イベント開催するしちゃいたいですね~☆

中山先生のお話もたくさんしてくれたのですが
知れば知るほど、中山先生のスタンスと、姿勢、お人柄
どこを切り刻んでも、かっこいいわーーーーです。

ちょろっとだけお伝えすると
怪談、怪異収集家である中山先生のことですから
不思議なこととか、怪奇現象とか肯定していると思いきや
思いっきりの懐疑派で、先生は文献、書物をあたりまくって、調べまくって
さらに、実際にその地に足を運んでフィールドワークをして
事実を積み上げていくという。
しかも、その取材の仕方が、超かっこいいんですよ!
事前に、アポ取りとか、下準備とかせずに行くというのに
人に声をかけていくと、ほんと小説のようなことが
次から次へと起こっていくという…。

また、「怪談」とか、「祟り」とか、「呪い」とかを扱っていると
障りみたいなのが起こりそうですが、中山先生においては
そういうことはあんまりないそうで、それはなぜかというと
「中途半端な気持ちでではなく、真剣に向き合っているから」って。
しかも「心底楽しんで、楽しみながら」。

なんか、これってすべての物事のスタンスにおいて大切なことですよね。
中山先生の周りにいろんな人が
引き寄せられて集まってくるのがよくわかります。
だって、とっても素敵で魅力的な人なんですもん。

という中山先生のお話
秘密喫茶「居皆亭」ではどんなだったかは
気がつけば長文に…(笑)
なってしまったので、また別口で書きます~!

■中山先生HP
 http://officeichirou.com/

■怪チャンネル
 https://freshlive.tv/ichiroukai/134894

トップに戻る