好奇心追求サイト ~あなたも常識の向こう側を覗いてみませんか?~

2025年11月

26

27

28

29

30

31

1

月刊 保江邦夫 公開収録

2

3 文化の日

4

「ムー民倶楽部 MIB」 観覧

5

6

7

MU Tube

8

9

10

11

12

13

秘密喫茶「居皆亭」

14

15

16

17

18

19

20

21

22

コスモアイルフェスティバル2025

23 勤労感謝の日

24

25

26

27

28

MUGENJU倶楽部 交流ナイト

29

30

1

2

3

4

5

6

2025年12月

30

1

2

3

4

5

6

西浦和也のゾク怖イ話

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23 天皇誕生日

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

2026年1月

28

29

30

31

1 元日

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12 成人の日

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

絞り込み検索

過去のイベント

2018年9月9日

【夜の部】エスパー小林と行く!夜の都内パワスポ巡り&ディナー

今年もこの季節がやって参りました!
夏の暑い時期だけ限定の、夜のパワスポ巡り。

7月28日に開催予定だったパワスポ巡りは
台風接近のため中止としましたが
「出逢い」という「運」は
恋愛のみならず
仕事、人間関係さまざまなもので
欠かせないものとなるため
先生と相談をした結果
日程を改めて、開催することにいたしました。

小林先生がよくいっていますが
実は、日中よりも、夜にパワスポには
行った方がいいとのこと。
耳にしたことがある方も多いはず!

なのですが、やはり物騒であったり
いいパワーはもちろんですが
「魔」のようなものも憑きやすいという
表裏一体なことがあるのも確か。

怨念や呪詛が強いところに
実は強力なパワスポがあったりするらしいのですが
そういった場所は、プロが一緒ではないと
変なものが憑いてきてしまう可能性が多々らしいのですよ。

ということで
そういう道のプロの(笑)
エスパー・小林さんと一緒だったら
鬼に金棒じゃないですか。
というか、そもそも
先生、最近さらに角が伸びて、耳がとがってきているようで
鬼と一緒だから心配ご無用ってことですね☆

さて、今回、夜のパワスポで巡る場所は
「人間関係」・「対人関係」・「恋愛&結婚」に
効果ありの場所となります。

仕事運・金運を運んできてくれるのも
結局は「人」、ですよね?

また、人生を思う存分謳歌するには
「何をするか」、よりも、「誰とするか」
ですよね。

あなたの運気をあげてくれたり
一緒にいて心地よかったり、楽しい人との出逢い
今回のパワスポ巡りをして、引き寄せちゃいませんか?

パワスポ巡りをした後は
エスパー・小林さんを囲んでのお食事会!
昼のときの茶話会とは違って
たっぷりお時間とって、小林先生のお話を聞くこともできますよ☆

【スケジュール】
2018年9月9日(日)17:00~20:30

【集合場所】
詳細の場所につきましては、参加される方に
個別にご連絡いたします。

【募集人数】
15名様限定
※先着順での受付けとさせて頂きますので
 上限に達した段階で締め切りとさせて頂きます。

【参加費】
19,800円(税込)
※月刊エスパー・小林ご購読者の方は5%ポイントバック
※月刊エスパー・小林購読者の方は月刊エスパー・小林のページからご購入下さい!

このページの一般販売商品をご購入されるとポイントが付きませんのでご注意ください!

月刊エスパー小林についてはこちら
http://mugenju.com/content/?id=595

2018年9月7日

MU Tube ~月刊ムー10月号を10倍楽しく読む方法~(三上丈晴 × Human Cube mi-co)

巷の新聞や雑誌などには書いていない、
近未来を読み解ける「月刊ムー」をさらに詳しく噛み砕けちゃう「MUTube」。

毎月第一金曜日に開催している
真実を語る唯一のバラエティ番組「MUTube」。
金曜日開催になってからは
「プレミア・ムー・フライデー」。

9月といえば…
で、もう何を言いたいのかわかるあなたは
かなりの「オカルト通」!
ではなく「ムー民」!!
というわけでもなく「三上編集長好き」(笑)。

9月といえば、そうです、我らがスター
歩く生き字引ともいえる知の巨人
三上編集長のお誕生日月!

どこよりも早い「月刊ムー」情報を
誰よりもわかりやすく説明してくれる
「三上編集長」の解説を聞きながら
オカルトナイトを楽しんじゃってくださいね。

次回のMUTubeは、9月7日(金)開催。
気軽に楽しくオカルトを楽しめちゃう
ムー民ならば一度は参加おすすめ必須MUTube。

■これまでのMU Tubeの模様はこちら
http://mugenju.com/content/?content=3
■YouTubeの再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZXhpAwQs41jhhUEW_A1TmFeqrv87GF1M

イベント中は笑っちゃっても、突っ込んじゃっても
飲んでも食べてもOKのなんでもありなので
みんなでわいわいがやがや盛り上がっちゃいましょう~!

【番組構成】
MU Tubeは2部構成になっています。
■第1部:月刊ムー最新号の中からピックアップした記事を三上編集長自ら深く掘り下げてご紹介します。
■第2部:三上編集長&mi-coさんへの質問コーナーです。ほとんと楽屋トークノリの面白裏話満載です。

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。……。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

【開催日時&タイムスケジュール】
2017年9月7日(金)
18:00 「MU Tube」 開場
※一時間前から入場可能となりますので、お早めにお越しいただきお腹を満たしてから、
 三上編集長とmi-coさんのトークを思う存分ご堪能くださいませ。
19:00 「MU Tube」 開演 (出演) 月刊ムー 三上 丈晴 編集長 × Human Cube mi-co
21:00 「MU Tube」 終了

【開催場所】
レストランパペラ(gyoenpapera)
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-8-1 新宿セブンビル2F
TEL : 03-3350-0208
・新宿御苑前駅目の前
・新宿三丁目駅 徒歩3~5分
・新宿駅 徒歩10~15分
http://currypapera.moo.jp/papelive/access.html

【参加費】
・夢源樹会員   2,000円(消費税込) 別途 1ドリンクオーダー制
・夢源樹非会員(当日払い)  3,500円(消費税込) 別途 1ドリンクオーダー制
※ 飲食物(ジュース類、お茶、ミネラルウォーター等)の持ち込みは禁止とさせて頂いておりますので、予めご了承ください。

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。……。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

2018年8月25日

JAPONIC講演会 vol.1 「子供たちの『食』を考える(高野誠鮮×粟木政明)」

ついにJAPONICイベントを都内で開催します!ローマ法王に米を食べさせた男 高野誠鮮さんと、日本で唯一自然栽培を積極推進する農協「JAはくい」の粟木政明さんをお招きして、「食」をテーマに子供たちの未来を熱く語り合っていただきます。

8/25(土)ついにJAPONIC(自然栽培)イベント(講演会)を都内で開催します!
テーマは「子供たちの『食』の未来を考える」です。

ローマ法王に米を食べさせた男 高野誠鮮さんと、農薬も肥料も使わない自然栽培を、日本で唯一積極推進する農協「JAはくい」の粟木政明さんをお招きして、「食」をテーマに子供たちの未来を熱く語り合っていただきます。

高野誠鮮氏

高野誠鮮さん

粟木 政明 氏

粟木政明さん

私たち大人が、子供たちの健やかな成長を考えるときに、しっかりと考えなくてはならない大事なことの一つが「食」であることに異を唱える方はいないでしょう。
では、われわれ大人は、子供たちのために、いったいどんな食材を選び、どんな買い方をすればいいのでしょうか?

まどろっこしい言い方は苦手なので(汗)単刀直入に申し上げます。
「みなさん!自然栽培の農産物を「みらい樹」で買ってください!」というお願いです(笑)。
++みらい樹HP++

色々と教科書的な言葉を並べ立てるのもちょっといやらしいな・・・と思いますので、「なぜみらい樹で買わなきゃいけないの?」と疑問に思われる方のために簡単な補足説明をさせていただきます。もしご興味がある方は、後述の(※)をご一読ください。

最近では「自然栽培」という言葉や活字を見聞きする機会が増えました。
ちょっとネットを検索するだけで、色々な情報が収集できますし、SNSでは「食」や「健康」に関する情報が、洪水のように溢れかえっていますので、あえて自然栽培の概要は、ここでは説明いたしません。

そんな情報過多の世の中で、敢えて「みらい樹」がJAPONIC(自然栽培)講演会を開催する意味ってなんだろう??? と自問してみたところ、答えはあっさりみつかりました(笑)。
「子供たちの未来のために「みらい樹」と一緒に活動していただける『同志』を集めたい!」この想いだけでした。

子供たちの健やかな未来のためには絶対に欠かせない「安全で美味しい食材を育ててくれる自然栽培農家を応援したい!」という気持ちをお持ちいただける方に、ぜひこのJAPONIC講演会にお集まりいただけたら良いなと願っています。

「自然栽培農家をどのように応援するか?」それは「買うこと」に尽きると思います。
それも、生産農家が計画的な生産活動に専念できるように、「定期購買」を約束することが、より貢献できるアクションだと考えています。
いま「みらい樹」では、「はくい自然栽培米」を取り扱っていますので、安全で美味しいお米を食べたい方、子供たちに食べさせたい方は、是非ご検討ください(早速、営業です)。

そして、一番大事なのは、その買ったお金が、しっかりと生産農家に届くこと(=流通コストを最小限に抑えること)。
これが重要です。
どれだけ売上が増えても、利益が殆どでなければ、タダ働きですから。
みらい樹が申し受ける手数料(=流通コスト)を、原則として一律20%にすることを生産農家を含めた関係者に宣言しています。
このあたりのことについてご興味のある方は、後段の(※)をご一読ください。

「自然栽培の野菜を買う」ことは、子供たちの未来のために、我々が消費者として主体的に選択できるアクションです。
「自然栽培の野菜を買う」こと以外にも、このJAPONIC講演会がきっかけとなって、一人でも多くの大人が、子供たちの未来のために何かしらの行動を起こしていただけたら、そのきっかけになれたら。。。それが、みらい樹の代表の想いです。

さあ、観客席から観ているだけ、考えているだけじゃなくて、プレイヤーとして、子供たちの未来のために、何かしらのアクションを起こしてみませんか?
もし、一人で動くのが不安な方は、最初の一歩をわれわれ「みらい樹」と一緒に踏み出してみましょう!

「未来の子供たちのために・・・」そんな想いを共有できる方々との新たな出会いを期待して、8/25(土)は、高野誠鮮さん、粟木政明さんと杉並区方南町にて、そんな皆様のご来場をお待ち申し上げております。

おっと、JAPONIC講演会終了後には、高野さん、粟木さんを交えて、自然栽培野菜を中心としたサラダバーランチ付の懇親会を開催いたします。こちらは、限定10名さま(もう少し増やせるかもしれませんが・・・)ですので、この機会に、高野さん、粟木さんと直接お話をしてみたい方は、ぜひお早めにお申込みくださいませ。

みらい樹 代表 松居 武志

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(※)ご指摘の通り、別にみらい樹で買う必要なんてないと思います。
しっかりと買ったお金が生産農家に届くなら、どこで買おうが、生産農家の応援になりますので。

「生産農家には、いったいどのくらいの収入になるのだろう・・・」

自然栽培にかかわりはじめて、こんな疑問が湧いてきましたので、ちょっと調べてみました。農林水産省のホームーページに、2016年8月に農水省大臣官房統計部が公表した「食品流通段階別価格形成調査(青果物経費調査)」という資料が掲載されていました。
誰でも閲覧できますので、興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。

ここには、野菜の小売価格に占める流通経費の割合が掲載されています。
この資料を読む限り、野菜の小売価格を100%とすると生産農家に入るのは45%のようです。
つまり、流通コストが55%かかっているということです。
これを細分化してみると、、、

① 集出荷団体経費 16.5%
② 卸売経費 4.6%
③ 仲卸経費 9.1%
④ 小売経費 24.7%

間単に説明させていただくと、
①はJAに支払う費用
②はJAが仲卸業者等に支払う手数料
③は仲卸業者
④は小売業者の取り分
というイメージでしょうか?この流通の中に「みらい樹」が入った場合ですが、お届けする農産物は「JAはくい」が生産農家から集荷し、ご利用者のご自宅にお届けしますので、みらい樹が②③④を担うことになります。

この②+③+④=38.4%を少なくすれば、確実に生産農家の収入はアップします。そこで、みらい樹が申し受ける手数料率を20%に設定させていただきました!流通コストを半減することで、生産農家の取り分を多くしようというのが、みらい樹の取り組みです。

「なぜ、みらい樹は20%という手数料率を公開するの?」

という質問を時々いただくのですが、答えは簡単!「だって、公表しないと信用していただけないじゃないですか?」これに尽きます(笑)。

先ほど、野菜の流通コストを調べたときに、農水省のHPにある公開データを使いましたが、普通、事業会社は「儲け」の源泉となる料率を一切開示しません。
これを公表してしまうと

「おたくの会社、そんなに儲かっているんだったら、もっと安くしてくださいよ!」と、取引先やお客様から、値下げ要求がバンバンきてしまいます。
事業法人(株式会社)は、いかにたくさん儲けて、たくさん株主に還元(=配当)するかを、株主から強く求められますので、わざわざ儲けを減らす可能性のあることは一切やりません。
これが資本主義の基本です。

では、みらい樹はというと・・・

確かに事業法人ですので利益は上げなくてはなりません(当然のことですが、スタッフはボランティアではありません。しっかりとお給料を支給しなくてはいけません)。
でも、この「JAPONIC(自然栽培)」に関しては、「利益」よりも「普及」を最優先することを関係者にお約束しています。

事実、「JAはくい」さんからは、この20%という手数料率を提示した際に「ずいぶん良心的な数字ですね!」とお褒めの言葉をいただきました!(笑)この料率開示も、みらい樹としての誠意の顕れとご理解いただけると有難いです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【スケジュール】
2018年8月25日(土)
①JAPONIC講演会 10:30~12:00
②懇親会 12:30~14:00

【募集人数】
①JAPONIC講演会 50名
②懇親会 10名

【参加費】

①JAPONIC講演会 2,000円/1名(税込)
②懇親会 8,000円/1名(税込)

【開催場所】
①JAPONIC講演会 東京都中野区南台5-23-17 ルミナス南台1F  NURIPPA(ぬりっぱ)
https://www.nurippa.com/

②懇親会 講演会終了後に高野さん、粟木さんと一緒にスタッフがご案内いたします。

2018年8月25日

特別講演「UFOとローマ法王、そして自然栽培」の著者 高野誠鮮氏が語る、「UFO問題の本質とは?」

UFOが第二の黒船になる!!開国ならぬ開星に向けて、今、日本から始まる宇宙維新!!今の世の中は余計な情報を知らないままでも生活はできます。でも、もし知ってしまったら・・あなたは一体どんなアクションを起こしますか?
本イベントは、10月スタート予定の高野誠鮮氏の「開星塾」のプロローグとなっています。

8/25(土)特別講演「UFOとローマ法王、そして自然栽培」の著者 高野誠鮮氏が語る、「UFO問題の本質とは?」を開催します!

UFOが第二の黒船になる!!開国ならぬ開星に向けて、今、日本から始まる宇宙維新!!本書で、高野誠鮮氏は、このように語っています。

高野 誠鮮 氏

 

「今の世の中は余計な情報を知らないままでも生活はできます。一方、好事家は情報を追いかけ、知っていることをひけらかすだけで、何の解決もしようとはしません。知っているだけではなく、それをどう活用して解決に導くのかが大切な問題です。」

さあ、あなたは情報を追いかけた後、どんなアクションを起こしますか?

本イベントは、
「Ⅰ.UFOは不都合な真実」
「Ⅱ.地方創生」
「Ⅲ.自然栽培という希望」
の3部構成になっています。
ご参加いただける方には、HPからお申込の際に、あらかじめご質問を備考欄にご記入ください。
あなたの質問に、高野氏が回答してくれるかもしれませんよ?

<Ⅰ.UFOは不都合な真実>
・UFOを信じる人間はバカなのか?
・UFO問題は故意に隠されている。
・UFOの飛行原理はすでに解明ずみ!
・闇の世界権力
・国際政治におけるUFO問題
・真のUFO情報を知ると責任が生じる
・UFOが教えてくれるこの世の向こう側

<Ⅱ.地方創生>
・「コスモアイル羽昨」は幕末の出島
・村が元気になる脚本とドラマを作る
・ローマ法王献上米
・売らない・下げない交渉術
・相手に頭を下げるのは私欲があるから
・可能性があるなら「ど真ん中直球勝負!」

<Ⅲ.自然栽培という希望>
・木村さんのUFO体験
・「奇跡のリンゴ」はなぜ腐らないのか?
・腐る野菜、枯れる野菜
・日本発の自然栽培「ジャポニック」の新たな芽
・健康を脅かす遺伝子組み換え作物
・自然栽培は現代の地動説

【スケジュール】
2018年8月25日(土)
15:00~17:00

【募集人数】
50名

【参加費】
3,000円/1名(税込)

【開催場所】
東京都中野区南台5-23-17 ルミナス南台1F  NURIPPA(ぬりっぱ)
https://www.nurippa.com/

2018年8月19日

【夜の部】エスパー・小林と行く!都内パワースポット巡り&ディナー in 日本橋

本当に効果のあるところしか巡らない
エスパー・小林さんのパワスポ巡り。
今の時期限定、夕暮れ開催となります!

暑さにめっぽう弱いエスパー・小林さん。
だったら涼しい夕方に開催したほうがいいですよね!
と、いかにもエスパー・小林さんのお身体を
気遣っているように装っておりますが…

今までにエスパー・小林さんのイベントに
参加されたことのある人なら
ご存知の方も多いと思いますが
パワスポ巡りに適している時間帯
エスパー・小林さんが
個人的にパワスポ参拝している時間帯は
実は「日が暮れてから」なのです。

そうと知ってしまったら
ぜひとも夜にパワスポ巡りを
したいじゃありませんか!

ということで、夏場の暑い時期だけ限定で
毎年開催している、日暮れ頃からのパワスポ巡り。
もちろん、今年も開催していきます。

気になる、今回巡る場所は
「金運」・「恋愛運」・「ラッキー運」に効くという
あなたの運気全般を底上げしてくれる場所。

銀座は全体的に運気がいいエリア
と、エスパー・小林さん仰っておりますが
さらに銀座の中でもいいらしい「日本橋」。

気がつけば、今年ももう半分が過ぎました。
あなたの人生上向きですか?

エスパー・小林のパワスポ巡りは告知と同時に
すぐに満員御礼になってしまう大人気イベントですので
お申し込みはお早めに!

【スケジュール】
2018年8月19日(日)
17:00 集合
    ※詳細の場所につきましては
     参加される方にのみご連絡いたします。
     パワースポットに出発&散策
18:00 ディナー
    ※飲食費は参加費に含まれます。
20:00 解散
※スケジュールが変更になる場合がございます。

【参加費】
19,800円(税込)
※ご飲食代は参加料金に含まれます。
※月刊エスパー・小林ご購読者の方は5%ポイントバック
※月刊エスパー・小林購読者の方は月刊エスパー・小林のページからご購入下さい!

このページの一般販売商品をご購入されるとポイントが付きませんのでご注意ください!

月刊エスパー小林についてはこちら
http://mugenju.com/content/?id=595

2018年8月18日

【昼の部】第4回 エスパー小林式 ☆タロット講座 ~開花する?あなたの潜在能力~

今年も開催!エスパー・小林式☆タロット講座
タロットをマスターできることはもちろんのこと
あなたの直感力にも磨きをかけていきます!

「占い、タロットねえ・・・。」
「そんなものは別に身につけなくてもいいんじゃないの?」
「占いとか興味ないし自分には関係ないかも。」
「占い師になりたいわけじゃないからなあ。」
と思われる方、多いと思います。

が、別に占い師になるために
学ぶだけのものではありません。
※もちろんこの講座をきっかけに
 占い師になってしまってももちろんOKです(笑)。
 小林先生に習い、現在プロで活動していらっしゃる方もいます。

占いといってもさまざまな種類のものがあります。
エスパー・小林さんというと
霊視のイメージが強いかと思いますが
実はありとあらゆる占術を
独学でマスターしてしまっているお方!

そこで疑問がわいてくると思います。

数ある占い・占術の中で
なぜ「タロット」をセレクトしているのか。

気になりますよね。
興味ありますよね。

「一番教えるのが簡単だからじゃないの~。」
「手間暇かかんないからでしょ~。」

とか思われた方、浅はかです。

ありとあらゆる占術の中で
「タロット」を選んでいることには
ちゃんと意味があります。

今や次々に書籍を出版し
イベントを開催すれば、すぐに「満員御礼」になる
エスパー・小林の才能を開花させたもの
それが「タロット」なのです。

霊能者としての才能を開花させるものが
「タロット」という意味ではありません。

個々人それぞれの才能を開花させる
潜在能力を引き出すことができるツールが
「タロット」なのです。

じゃあ、なぜ「タロット」にそんな力があるの??
と思われますよね。

なぜかというと
「タロット」は「直感力」を磨くのに
最適なアイテムなのです。

「直感力を研ぎ澄ませば、潜在能力を引き出すことできる」

このロジックこそが
「エスパー小林式☆タロット講座」の真髄です。

【講座カリキュラム】

1.小林先生がタロットを勧める理由
2.タロットカードの「いろは」
3.タロットカードの手順
4.具体的なタロットの並べ方(スプレッド)
5.タロットカードの意味・解説・読み解き方

タロットは「直感力」・「潜在能力」を引き出すための
アイテムであることはもちろんですが
身近な人とのコミュニケーションを図るときの
ツールとしても最適です。

会社の飲み会などで、タロットを披露して
あなたの新たな一面を披露するのもおすすめです。
そこで、上司の目に止まり「昇進」なんてことも
夢物語ではないですよ。

「芸は身を助ける」
とはよくいったもので
何があなたをサポートしてくれるかわかりませんよ。

どんな使い方をするかは
千差万別、あなた次第!

最後に今回特別オプションサプライズとして
エスパー・小林さんに引き方のレクチャー
という名目で(笑)
参加者の方々を「霊視」ではなく「タロット」を使って
みてもらえないかと打診しております!
こちらも併せてお楽しみに~♪

【スケジュール】
2018年8月18日(土)
12:30~13:30 タロットの解説
13:30~14:30 タロットのやり方指導
14:30~15:30 歓談&質疑応答
15:30~16:30 タロット鑑定

【集合場所】
詳細の場所につきましては、参加される方に
個別にご連絡いたします。

【募集人数】
10名様限定(先着順となります)
※お一人ずつにきちんとマスターしていただきたいため
 少人数制をとらしていただきます。
 ご了承のほどよろしくお願いいたします。

【参加費】
59,800円/1名(消費税込)
※受講されたことのある方はリピーター割引として
 半額の29,800円/1名(税込)で参加いただけます。
※ご飲食代は参加料金に含まれます。
※月刊エスパー・小林購読者の方は参加費の10%分ポイントバック
※月刊エスパー・小林購読者の方は月刊エスパー・小林のページからご購入下さい!

このページの一般販売商品をご購入されるとポイントが付きませんのでご注意ください!

月刊エスパー小林についてはこちら
http://mugenju.com/content/?id=595

2018年8月14日

☆*゚♪゚*☆オカルト女子会 第三十三夜☆*゚♪゚*☆

オカルト好きのオカルト女子による
オチもためになる話も特になしの
だらだらゆるゆるトークをライブ配信。

 

七夕の日に、夢源樹まつりのラストを飾った「オカルト女子会」
果たして、ここに残ってくれる人はいるのか?
という、一抹の不安はありましたが
残ってなかったら、いつものごとし
ゆるりだらっと打ち上げ兼ての感じでいいか
と思っていたら
当日を迎えて、びっくり☆

結構な人たちが残ってくれていて
浴衣に着替えたオカ女メンバーみんなで
夢源樹まつりのことはほぼ触れずに
楽しく話をしていきました(笑)

8月のオカルト女子会は
通常バージョンに。
放送日は、お盆の最中の8月14日(火)。

観てくれている皆さまが
いったいどんなことに興味があるのか
知りたいのか、話してほしいのか
メンバー全員教えてほしいので
そういったこと、メッセージいただけると嬉しいです。
オカ女にこんなことやってほしい
というリクエストも!
絶賛お待ちしております~。

【絶賛募集中】
「オカルト女子会」で「こんなことを話してほしい」
「やってみてほしい」オカ女に相談したいこと
質問したいことがありましたら
なんでも夢源樹のフォームから送ってください?。
みなさまからのメッセージ&贈り物(笑)
お待ちしております☆

【開催日時】
2018年8月14日(火)
20:00~21:00

■今までの「オカルト女子会」はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZXhpAwQs41iZLVQLyKxLbooZyamZR6YU

2018年8月11日

2018年8月11日 天使のチャクラ★実践コース ~若返り編~

毎回ひとつのテーマをクローズアップし
スピリチュアル観点からのお話と
日常生活でのチャクラの活用法をお伝えし
最後にはお一人ずつのチャクラを活性化していきます。

ありとあらゆるものを手にした人間が
最後の最後に望むもの、望み続けるもの
それは「不老不死」と「永遠の美しさ」。

このふたつに共通するのは
「若さ」・「若返り」。

やっぱり、いつまで経っても
「美しくありたい」
「若々しくありたい」
という気持ちは、誰しもありますよね。

その、誰もが永遠に望みつづける願望について
不動樹里がレクチャー&パワーチャージしていっちゃいます☆

「そんなことできちゃうの??」
と疑問に思ったそこのあなた!
そう思いますよね、わたしも思いましたもん。

たまたま、ひょんなタイミングで
その「術」・「技」を体験させていただく機会に恵まれ
「衝撃!!!」を受け
自分だけにとどめておくには
あまりにも、もったいなさすぎる!
これは多くの方にも体験してほしい!!
となり、今回、テーマに取り上げることにしました。

そもそも「若返り」とは
スピリチュアル観点からみるとどういうことなのか
というお話と
実生活において、どのように活用していくのかをお伝えし
最後は、今回のテーマ「若返り」に沿った観点から見て
今、活性化したほうがいいチャクラを
おひとりずつ、個別にパワーチャージしていきます。

このパワーチャージ、多分、今回のテーマに関しては
すぐさま効果を体感できる人、続出なのでないでしょうか。
ちなみに、わたしはすぐに体感したクチです。

不動樹里を通して、大天使が「若返り」・「美」を
引き出していっちゃいます!

※健康や美容に関しては、なかなか公の場では表現しづらい事項が多いため
 もやっとした感じの文面になってしまいますが
 「若返り」や「美」に意識の高い方は必見なセミナーなこと間違いなしです。

【開催日時】
2018年8月11日(土)
15:00~18:00

【開催場所】
東京23区内
※詳細の場所につきましては、参加される方にのみご連絡いたします。

【募集人数】
各6名(最少催行人員:3名)
※先着順での受付けとさせて頂きますので、上限に達した段階で締め切りとさせて頂きます。
※最少催行人員に達しない場合は、中止となる旨、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

【参加費】
29,800円(消費税込み)

■月刊不動樹里
http://mugenju.com/content/?id=3324

■秘密喫茶「居皆亭」にご出演されたときの動画はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZXhpAwQs41g7SAEXFwlxUpFp1seYZ1hw

 

2018年8月3日

MU Tube ~月刊ムー9月号を10倍楽しく読む方法~(三上丈晴 × Human Cube mi-co)

巷の新聞や雑誌などには書いていない、
近未来を読み解ける「月刊ムー」をさらに詳しく噛み砕けちゃう「MUTube」。

毎月第一金曜日に開催している
真実を語る唯一のバラエティ番組「MUTube」。
またの名は「プレミア・ムー・フライデー」!

7月のMUTubeは、夢源樹まつりの前夜祭も開催ということで
八咫烏からお花が届いていたり
宇宙人風船の飾り物をいただいたりと
いつもとは違った華やかムード!

&並木先生はもちろんのこと
宇佐ぴょん先生もお越しいただいていて
スペシャリティーあふれる感じ満載でした。

ご来場いただいた方々には
七夕前夜ということで、短冊に願いごとを書いていただきました。

7月の編集長解説の「月刊ムー」話ももちろん面白かったです。
雑誌読んでても、難解すぎて、途中で挫折…
ということが多いのですが、編集長の解説だと
「なるほどなあ」と頭の理解が追いつく!

わからないこと、編集長やmi-coさんへの質問など
その場でできちゃうのは、MUTubeに来てくださった方の特権!

次回のMUTubeは、8月3日(金)開催。

気軽に楽しくオカルトを楽しめちゃう
ムー民ならば一度は参加おすすめ必須MUTube。

イベント中は笑っちゃっても、突っ込んじゃっても
飲んでも食べてもOKのなんでもありなので
みんなでわいわいがやがや盛り上がっちゃいましょう~!

7月の「MUTube」の模様は
後日アップする動画を楽しみにしていてください。
■これまでのMU Tubeの模様はこちら
http://mugenju.com/content/?content=3
■YouTubeの再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZXhpAwQs41jhhUEW_A1TmFeqrv87GF1M

【番組構成】
MU Tubeは2部構成になっています。
■第1部:月刊ムー最新号の中からピックアップした記事を三上編集長自ら深く掘り下げてご紹介します。
■第2部:夢源樹の姉妹サイト「みらい樹紹介コーナー」、
三上編集長&mi-coさんへの質問コーナーです。
ほとんと楽屋トークノリの面白裏話満載です。

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。……。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

【開催日時&タイムスケジュール】
2017年8月3日(金)
18:00 「MU Tube」 開場
※一時間前から入場可能となりますので、お早めにお越しいただきお腹を満たしてから、
 三上編集長とmi-coさんのトークを思う存分ご堪能くださいませ。
19:00 「MU Tube」 開演 (出演) 月刊ムー 三上 丈晴 編集長 × Human Cube mi-co
21:00 「MU Tube」 終了

【開催場所】
レストランパペラ(gyoenpapera)
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-8-1 新宿セブンビル2F
TEL : 03-3350-0208
・新宿御苑前駅目の前
・新宿三丁目駅 徒歩3~5分
・新宿駅 徒歩10~15分
http://currypapera.moo.jp/papelive/access.html

【参加費】
・夢源樹会員   2,000円(消費税込) 別途 1ドリンクオーダー制
・夢源樹非会員(当日払い)  3,500円(消費税込) 別途 1ドリンクオーダー制
※ 飲食物(ジュース類、お茶、ミネラルウォーター等)の持ち込みは禁止とさせて頂いておりますので、予めご了承ください。

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。……。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

2018年7月28日

【夜の部】エスパー小林と行く!夜の都内パワスポ巡り&ディナー

今年もこの季節がやって参りました!
夏の暑い時期だけ限定の、夜のパワスポ巡り。

夏季限定のエスパー・小林と行く!都内パワスポ巡りの
夜バージョン版、今年ももちろん開催します。

小林先生がよくいっていますが
実は、日中よりも、夜にパワスポには
行った方がいいとのこと。
耳にしたことがある方も多いはず!

なのですが、やはり物騒であったり
いいパワーはもちろんですが
「魔」のようなものも憑きやすいという
表裏一体なことがあるのも確か。

怨念や呪詛が強いところに
実は強力なパワスポがあったりするらしいのですが
そういった場所は、プロが一緒ではないと
変なものが憑いてきてしまう可能性が多々らしいのですよ。

ということで
そういう道のプロの(笑)
エスパー・小林さんと一緒だったら
鬼に金棒じゃないですか。
というか、そもそも
先生、最近さらに角が伸びて、耳がとがってきているようで
鬼と一緒だから心配ご無用ってことですね☆

さて、今回、夜のパワスポで巡る場所は
「人間関係」・「対人関係」・「恋愛&結婚」に
効果ありの場所となります。

仕事運・金運を運んできてくれるのも
結局は「人」、ですよね?

また、人生を思う存分謳歌するには
「何をするか」、よりも、「誰とするか」
ですよね。

あなたの運気をあげてくれたり
一緒にいて心地よかったり、楽しい人との出逢い
今回のパワスポ巡りをして、引き寄せちゃいませんか?

パワスポ巡りをした後は
エスパー・小林さんを囲んでのお食事会!
昼のときの茶話会とは違って
たっぷりお時間とって、小林先生のお話を聞くこともできますよ☆

【スケジュール】
2018年7月28日(土)
17:00~20:30

【集合場所】
詳細の場所につきましては、参加される方に
個別にご連絡いたします。

【参加費】
19,800円(税込)
※ご飲食代は参加料金に含まれます。
※月刊エスパー・小林ご購読者の方は5%ポイントバック
※月刊エスパー・小林購読者の方は月刊エスパー・小林のページからご購入下さい!

このページの一般販売商品をご購入されるとポイントが付きませんのでご注意ください!

月刊エスパー小林についてはこちら
http://mugenju.com/content/?id=595

トップに戻る